濃厚対濃密

総合評価 3.0
レビュー内容
終売商品のレビュー
同一ブランドのラインナップ
濃厚対濃密(★総合評価:3)
湖池屋ストロング ガチ濃厚ピザ【旧デザイン】 の商品レビュー(by 大杉漣の瞳は逆六角形 さん)
湖池屋オンラインショップでは「湖池屋ストロング ガチ濃厚ピザ【旧デザイン】」について、お客様のご意見やご感想を募集しています。
レビューを投稿いただき、本サイトに掲載された方にはコイケヤポイントをプレゼント!皆様のご意見をお待ちしております!
湖池屋オンラインショップは、湖池屋の公式のポテトチップス・スナックのお取り寄せ通販サイトです。湖池屋は、1962年に「湖池屋ポテトチップス のり塩」が誕生。1967年には日本で初めてポテトチップスの量産化に成功し、ポテトチップスを日本に定着・大衆化させました。ポテトチップスの老舗の湖池屋では“湖池屋品質”として、創業者のモノづくりへの情熱、独創的なオリジナルのポテトチップスをみなさまにお届けします。
当店では、湖池屋ストロング ガチ濃厚ピザ【旧デザイン】など大人気のポテトチップスや話題の新商品、湖池屋オンラインだけでしか手に入らないこだわりの限定商品を多数ご用意しています。
送料無料にこだわる私は今回も色々とまとめ買いしてしまった。 その中の2つ、「湖池屋ストロング ガチ濃厚ピザ」と「スコーン 海老のとりこ」 この2つの袋、前者には「濃厚」、後者には「濃密」と描かれている。 ともに味の濃さが売りなのだろう。 味そのものの好みは度外視して、「濃厚」と「濃密」、どちらがより濃いのか、 試してみたくなった。 ネタバレになるので、実際の方法は控えるとして、 どちらも確かに濃いーーー。 目を閉じて食べると、私の周りに、竹野内豊、阿部寛、平井堅、松崎滋、東幹久、マイケル富岡と、顔の濃さを評価されている著名人たちが、 どんどん現れるような感じで、まさに濃い濃い濃いーーーを堪能できる。 この2つの商品については、「濃厚」「濃密」では差がなかったものの、 こちらの商品には、「ストロング」「ガチ」「衝撃」と、濃さを倍増させるような文字が踊り踊っている。 それだけに湖池屋の濃い濃いチャンピオンはこの商品に決定したい。 濃い味好みの方にはおススメの一品です。