赤べこ牛鍋ポテチと大吟醸酒のコラボ


大吟醸酒の口当たりはフルーティーで優しい。 赤べこ牛鍋ポテチの味わい。 最初3枚程はあまり感じずも 4枚5枚と食べると 牛鍋の口当たりが増して来ました。 これに大吟醸酒を口に含むと良い具合に味わいが まとまり、ハマります。 晩酌後の夕食に いかめしも合わせましたが、 いや~旨い!これも合います! ちなみに 大吟醸酒 製造元の山城屋さんの所在地は 新潟県長岡市栃尾ですが 元々は 栃尾市 です。 市町村の統廃合で栃尾市から長岡市に編入。 地域で盛んな醸造酒、「あぶらげ」や 民芸品の「手鞠」も有名です。 母の姉は嫁入りして80年近く住んでいました。
終売商品のレビュー
同一ブランドのラインナップ
赤べこ牛鍋ポテチと大吟醸酒のコラボ(★総合評価:5)
るろうに剣心 宴の刻セット の商品レビュー(by まめ太郎 さん)
湖池屋オンラインショップでは「るろうに剣心 宴の刻セット」について、お客様のご意見やご感想を募集しています。
レビューを投稿いただき、本サイトに掲載された方にはコイケヤポイントをプレゼント!皆様のご意見をお待ちしております!
湖池屋オンラインショップは、湖池屋の公式のポテトチップス・スナックのお取り寄せ通販サイトです。湖池屋は、1962年に「湖池屋ポテトチップス のり塩」が誕生。1967年には日本で初めてポテトチップスの量産化に成功し、ポテトチップスを日本に定着・大衆化させました。ポテトチップスの老舗の湖池屋では“湖池屋品質”として、創業者のモノづくりへの情熱、独創的なオリジナルのポテトチップスをみなさまにお届けします。
当店では、るろうに剣心 宴の刻セットなど大人気のポテトチップスや話題の新商品、湖池屋オンラインだけでしか手に入らないこだわりの限定商品を多数ご用意しています。