ランキング RANKING
-
1今金男しゃく ポテトチップス 味くらべセット70g×6袋×2箱¥2,980
-
2KOIKEYA The 燻塩 秋の燻製'2565g×6袋¥1,980
-
3【10/27~10/29生産】湖池屋揚げたて直送便 味くらべセット75g×6袋×2箱¥2,980
-
4今金男しゃく ポテトチップス 甘み引き立つ しお味70g×6袋¥1,581
-
5【10/27~10/29生産】湖池屋揚げたて直送便 芋の旨み味わう しお味75g×6袋¥1,580
-
6三方原ポテトチップス のり塩70g×6袋¥1,105¥1,580
-
7ハロウィン限定福箱★18袋入り!18袋入¥2,580
-
8今金男しゃく ポテトチップス 旨み感じる のり塩70g×6袋¥1,581
-
9【アウトレット】日本の神業フルコンプセット(賞味期限25年12月)12袋入¥1,117
-
10【10/27~10/29生産】湖池屋揚げたて直送便 香り楽しむ のり塩75g×6袋¥1,580
湖池屋おすすめ商品 RECOMMEND
-
今金男しゃく ポテトチップス 味くらべセット70g×6袋×2箱¥2,980
-
【10/27~10/29生産】湖池屋揚げたて直送便 味くらべセット75g×6袋×2箱¥2,980
-
今金男しゃく ポテトチップス 甘み引き立つ しお味70g×6袋¥1,581
-
【10/27~10/29生産】湖池屋揚げたて直送便 香り楽しむ のり塩75g×6袋¥1,580
-
今金男しゃく ポテトチップス 旨み感じる のり塩70g×6袋¥1,581
-
【10/27~10/29生産】湖池屋揚げたて直送便 芋の旨み味わう しお味75g×6袋¥1,580
-
【送料無料セット】ながさき黄金 味くらべセット + スナックどっさり福箱30袋入¥5,728
-
三方原ポテトチップス のり塩70g×6袋¥1,105¥1,580
-
LONG LIFE SNACK(ロングライフスナック)6缶セット '25年モデル6缶セット(オホーツクの塩55g×2缶、神のり塩・GoldStyle 43g×2缶)¥1,980
-
湖池屋の福箱★スナックどっさり18袋入り18袋入【付与ポイント2倍中!】もったいないセール¥2,322¥2,580
ピックアップ PICKUP
ブランド一覧 BRAND
フレーバーから探す FLAVOR
特集 FEATURE
湖池屋オンライン限定
おすすめポテトチップス
SPECIAL
-
湖池屋 揚げたて直送便
ポテトチップス湖池屋 揚げたて直送便(工場直送便)は、揚げたてのポテトチップスの美味しさをお届けしたい、そんな思いから誕生した完全受注生産のポテトチップスです。
生産から三日以内に出荷し、揚げたての状態でお届けします。揚げたてだからこそ油が新鮮で、じゃがいも本来の旨みが繊細に際立つ仕上がり。工場でしか味わうことが出来なかった特別な美味しさを、ぜひご家庭でお楽しみください。 -
三方原 ポテトチップス夏限定
三方原ポテトチップスは、静岡県西部の三方原台地で作られた高級ブランドじゃがいも「三方原馬鈴薯(みかたはらばれいしょ)」を使用した、夏限定のポテトチップス。
甘くてホクホクの最高クラスのじゃがいもを湖池屋のポテトチップスづくりの経験とノウハウを注いで誕生した、こだわりの一品です。夏限定・年に一度の美味しさをご堪能ください。 -
今金男しゃく ポテトチップス秋限定
今金男しゃく ポテトチップスは、北海道今金町で作られる“幻のじゃがいも”「今金男しゃく(いまかねだんしゃく)」を使用した湖池屋の秋限定のポテトチップスです。
今金男しゃく本来の素材の美味しさを最大限に活かすため、湖池屋が70年以上にわたり培ってきた技術とノウハウを注ぎ込んだこだわりの一品。幻のじゃがいもと湖池屋のこだわりが生んだ、年に一度の美味しさをぜひご賞味ください。
湖池屋
ポテトチップス
コラム
COLUMN
-
2024/12/26
日本酒とポテトチップスのマリアージュを突き詰めた湖池屋の人気商品「鯨乃友」が数量限定発売!
ポテトチップスおつまみ -
2024/12/26
湖池屋初!鶏肉を使った「スナックチキン」が登場!高たんぱく質&パリパリ食感が楽しい
スナックコンソメおつまみ -
2024/11/15
今金男しゃくポテトチップスに合うお酒とは?おつまみとしての可能性を探る
ポテトチップス今金男しゃくポテトチップスおつまみうすしおのり塩 -
2024/11/13
【熱い声ぞくぞく】レビューで調査!今金男しゃくポテトチップス、ユーザーさんはどんなふうに楽しんでいますか?
ポテトチップス今金男しゃくポテトチップスうすしおのり塩
湖池屋オンラインは、あなたの知らないもう一つの湖池屋。
スナックの可能性をひろげる湖池屋オンライン限定の商品で。
スナックの新しい楽しみ方を紹介する様々なコンテンツで。
お店だけでは伝わりきらない湖池屋のすべてを、直接みなさまにお届けしていきます。

湖池屋ポテトチップスの歴史
日本で最初にポテトチップスを量産し販売
湖池屋のポテトチップスの歴史は、創業者である小池和夫が仕事仲間と飲みに行ったお店での出会いから始まりました。
初めてポテトチップスを口にした小池は「こんなおいしいものが世の中にあったのか」と感動し、
これを多くの人に広めたいと考え、ポテトチップスの開発に着手しました。
当時のポテトチップスに「塩」をふりかけた「塩味」が主流でしたが、
「せっかく日本でポテトチップスを作るのだから、日本人になじみのある味にしよう!」と研究を重ね、
ポテトチップスに合う味として「のり塩」を開発、1962年に「湖池屋ポテトチップス のり塩」を発売しました。
こうして世界初「湖池屋ポテトチップス のり塩」が誕生したのです。
その後1967年に日本で初めてポテトチップスの量産化に成功し、
日本におけるポテトチップスのパイオニアとしての一歩を歩み始めました。
それから現在に到るまで国産じゃがいものおいしさを引き立てる”味付け”にこだわり、
長く愛されるブランドとして進化を続けています。