150年後の国宝展のり塩のレビュー一覧

- 口コミ件数:
- 81件
4.6
-
(57)
-
(19)
-
(3)
-
(2)
-
(0)
絞り込み
表示:新しい順
2023.2.24
ホントに美味!
大好きな今金男爵に厳選された3種類の青のりとこだわりのお塩でビリッとしていてとーても美味しかったです!
これからも色々と楽しませて下さい!
期待しています。
これからも色々と楽しませて下さい!
期待しています。
2023.1.26
のりがキメ細やかです!
今回こちらのWEB限定商品の150年後の国宝展のり塩を購入して食してみました。
感想はポテチ一つ一つにのりがキメ細やかに振られている感じでそのキメ細やかさや焼きのりの香ばしさも舌に伝わって来る感じがしました。
同時にポテチ自体も焼き香ばしさの旨みが伝わって来る感じがしてとても美味しかったです。
通常のお店では買えない味わいのあるポテチという感じかな。
是非共、購入する価値のあるポテチだと私は思いました。
感想はポテチ一つ一つにのりがキメ細やかに振られている感じでそのキメ細やかさや焼きのりの香ばしさも舌に伝わって来る感じがしました。
同時にポテチ自体も焼き香ばしさの旨みが伝わって来る感じがしてとても美味しかったです。
通常のお店では買えない味わいのあるポテチという感じかな。
是非共、購入する価値のあるポテチだと私は思いました。
2023.1.25
きれいなブルーのパッケージにテンションが上がりました
国宝展の国宝級のり塩あじのポテトチップスをいただきました。青のりの風味とさっぱりとした塩味、やや厚めでも堅すぎないポテトのあまみと食感が、とても好みなポテトチップスでした。限定品というところも良いスパイスになってますね。
2023.1.24
今迄で一番!
名前どうりと言って過言無しです。今迄で一番美味しいのり塩でした。芋の味もしっかりと堪能出来、また塩のえぐみや尖った感じも無く、海苔の香りもしっかりとしていました。このまま定期的に販売して欲しい商品です!
2023.1.24
脳裏に海の情景浮かぶ海苔塩
"サクッ"と"ザクッ"の間の軽く噛み心地のよい厚みのスライスはベストな食感。
芋の甘みにあおさ海苔の磯香る香ばしさにやわらかな程度の潮(塩)。
波飛沫跳ねる岩礁にに生える海藻をちぎって食べるような自然な味を想いました。
足り過ぎず、足りなさ過ぎない味と香りのベストバランスをどう見つけているのか…フレーバーで強く踏み込まない素材そのものの良さを味わえる"THE ポテトチップス"という感じで……国宝展に並ぶのも納得の美味しさです。
オヤツとして食べてもハッピーですが…日本酒にも合います…!(花冷えがオススメ)
芋の甘みにあおさ海苔の磯香る香ばしさにやわらかな程度の潮(塩)。
波飛沫跳ねる岩礁にに生える海藻をちぎって食べるような自然な味を想いました。
足り過ぎず、足りなさ過ぎない味と香りのベストバランスをどう見つけているのか…フレーバーで強く踏み込まない素材そのものの良さを味わえる"THE ポテトチップス"という感じで……国宝展に並ぶのも納得の美味しさです。
オヤツとして食べてもハッピーですが…日本酒にも合います…!(花冷えがオススメ)
2023.1.24
150年後に何を伝えたいの?
湖池屋さんは、150年に何を伝えたいのだろうか?塩の味それとものりの風味または油の味かな?のり塩だからのりと塩の味に拘るのは分かるのだけどポテトの旨味が掠れてしまっています。塩は一摘み、隠し味程度の方が塩の味もポテトの旨味ももっと生きて来ると思います。素人が言うのもなんですが、湖池屋さんはポテトチップスの専門家ですよね、ポテトの風味付けにのりと塩を使うのは分かるのですが、これではのりと塩の漬け物に成ってしまっています。一口食べるごとに塩の味が強くてポテトの味が分からないです。専門店ならもっとポテトの旨味が生きるバランスを考えて欲しいです。色々な味を取り込めるポテトだからこそ基本の味が生きて来ないといけないと思います。
2023.1.23
好みとしてはしっとりし過ぎててちょっと・・・
いつもながら味はいいと思います。油も他社とは違う感じでいい意味での油の香りを感じ油臭さは全然ありません。でも好みとしてはもうちょっとパリパリ感が欲しいです。ポテトの厚みはこれくらいの薄さで丁度いい!
2023.1.23
おいしかった
袋を開けたときの香り、口に運んでひとくち食べたときののりの旨味がフワッと香り、じゃがいもの甘みが口いっぱいに広がり、一袋があっという間にたべおわってしまった。
2023.1.21
優しい塩味
のり塩味・・・、自分のイメージはおおむねし味がやや濃いめポテチ。これは、違う!
薄味ではない。しっかりと塩の味はある。角が無いというか、口当たりの優しい塩味。是非、ご賞味あれ。
薄味ではない。しっかりと塩の味はある。角が無いというか、口当たりの優しい塩味。是非、ご賞味あれ。
2023.1.21
お酒がすすむ濃厚な味わいでした
のり塩味が好きで購入しました。今まで食べたのり塩味の中で一番味が濃厚で、チビチビ食べながらお酒を飲むのに最適でした。少し塩気が強すぎる感はありますが、イモの味がしっかり感じられるポテトチップスです。3種類の海苔の味の違いも楽しめてよかったです。
2023.1.21
今金男爵あってこそ
通常ののり塩はもちろん、今金男爵ののり塩味と比べ、のりの味が強く、塩味も尖っているような味わいで美味でした。今金男爵ならではのバランスが整っポテトチップだと思います。
評価の☆4は個人的な好みの問題で、塩味が強く感じたためです。
評価の☆4は個人的な好みの問題で、塩味が強く感じたためです。
2023.1.20
薄味の印象です!
美味しいのですが、全体的に薄味の印象があり、しょっぱさが後味として残る感じです。自分には少し塩が効き過ぎているのだと思います。期待していただけに少し残念でした。
2023.1.20
Thanks! オンラインショップ
これから飛行機で九州まで帰らんといかんし、これ以上荷物は増やせん…と国宝展での現地購入を諦めた者です。
オンラインショップでの発売本当にありがとうございました!
150年後の国宝展のほんわかした雰囲気を思い出しながら、国宝級の味わいを楽しんでおります!!
オンラインショップでの発売本当にありがとうございました!
150年後の国宝展のほんわかした雰囲気を思い出しながら、国宝級の味わいを楽しんでおります!!
2023.1.20
うまい!
いつも美味しいポテトありがとうございます。毎回企画のポテトいただいてます。今回の国宝…のり塩はちょうどよい食味でした、他ののり塩はしょっぱい感じが多いので。ただもう少しポテトの大きさがあっても良いかなぁ~って思いました。でもこれは私の中では上位です。また食べたいなぁ~って思ってます。また面白い企画待ってますね。楽しみです。
2023.1.20
海苔の香が濃い
通常品ののりしおは、食べているうちに海苔の香りがわからなくなってきてしまうのだが、こちらは最後の一口まで強く海苔を感じることができた。私には少し塩が強く感じたので、おつまみとしていただかない場合は、もう少し控えめの方が海苔と今金男爵の味と香りが楽しめたかもと思う。
2023.1.20
最高にうまい!
いつもオンラインショップ利用されてもらってます。限定の商品はどれもこれも外れがなく美味しいですが、今回ののり塩も格段に美味しかったです。次回があればリピートします。
2023.1.20
のりの風味と食感がgood
ポテチは好きだが、湖池屋オンラインで購入できるものは、食感がよく、芋の味わいが残っていて好き。今回購入したポテチは、ネーミングどおりのりの風味がよく、ビールに合いました。
2023.1.20
最高のポテ塩
今まで食べた塩味系でダントツに美味しかった。ジャガイモ自体の旨味、海苔の風味、旨味を感じる塩の塩梅とそのバランスが絶妙のハーモニーを奏でている。とにかく美味い!の一言。
2023.1.20
うますぎるッッ!!
のり塩系って塩味が濃いイメージだったのでここしばらく避けてたんですが、国宝展という名前にホイホイされて購入……。
産地違いの2種類の海苔がブレンドされているとのことで、程よく複雑な磯の香りがたまらなかったです。しっかりアオサとか海苔を食してる感じというか……。塩加減も個人的によい塩梅(文字通り?)でした。
感じられる商品のコンセプト上、期間限定であろうというのが少々残念…また期待してます!
産地違いの2種類の海苔がブレンドされているとのことで、程よく複雑な磯の香りがたまらなかったです。しっかりアオサとか海苔を食してる感じというか……。塩加減も個人的によい塩梅(文字通り?)でした。
感じられる商品のコンセプト上、期間限定であろうというのが少々残念…また期待してます!
2023.1.20
湖池屋ポテチ最高!
お店に出廻る前に食してみましたら想いの他美味しくて一袋がいつの間にか無くなってしまいました。友人達にも好評でした。毎回3箱頼んで楽しんでいます。今後もやみつきになる位美味なポテチを期待しています!
2023.1.20
ビックリするほど旨い
袋を開けた瞬間、海苔のいい匂い。ほどよい塩加減と海苔の風味で手が止まらず、あっという間に、1袋完食。芋の味もしっ仮感じられ、国宝級でした。
2023.1.20
すごいおいしい
のり塩は、実はあまり好きではなかった。が、これは、本当においしい。すごくおいしい。味覚が変わったのかもと思って、フツーののり塩たべてみたけど、やっぱり好きじゃない味でした(笑)
2023.1.20
海苔が美味しい
ノリ塩は、いつもは、買わないのですが、国宝級というネーミングに惹かれて購入したところ、海苔は濃くて?とても美味しかったです。いつかまた販売があれば、購入したいです。
2023.1.20
うまい!!
いままで食べたポテトチップスで1番うまかった。
味はもちろんんだけど、食感がしっとりしてるんだけどふにゃふにゃしてるわけではなく、ちゃんとポテトチップス特有のパリッとしてる所がよかった。
味はもちろんんだけど、食感がしっとりしてるんだけどふにゃふにゃしてるわけではなく、ちゃんとポテトチップス特有のパリッとしてる所がよかった。
2023.1.20
「150年後の国宝展のり塩」について
素晴らしき!、美味しく!魅力的!!な商品であり、楽しんで、食べさせていただいでおります!
梅の暴れ焼、ニッチリッチ牡蠣と烏賊アンチョビ仕立て、今金のり塩も全て食べせていただいております!全て美味しい素晴らしき!魅力的!!な商品です!!
これから先も、素晴らしき!、魅力的な!!、美味しい商品の、ご開発を楽しみに期待しておりますので、よろしくお願いいたします!
梅の暴れ焼、ニッチリッチ牡蠣と烏賊アンチョビ仕立て、今金のり塩も全て食べせていただいております!全て美味しい素晴らしき!魅力的!!な商品です!!
これから先も、素晴らしき!、魅力的な!!、美味しい商品の、ご開発を楽しみに期待しておりますので、よろしくお願いいたします!
2023.1.20
できたてポテトは秀逸だ!
あまり普段スナックは食べないわたしでも一口食しただけで美味さがわかる、根津のBarでお通しで何となく出して、数分後皿を見ると、ほとんどのお客様は完食、無言のメッセージが伝わりますね、店頭にある湖池屋ポテトチップも美味しい、ですがオンライン限定のこれは、名品です。
2023.1.20
今金を超える今金
今金ポテトがとても美味しかったのでリピートしているが、この国宝展のり塩は想像を超えていた。今金ポテトは軽さとサクサク感はそのままに、まず味が柔らかい。口に入れるとじんわりと広がる塩味は舌に刺さる事は無く、如何にも天塩の、風味豊かな味だった。塩化ナトリウムが少ない味である。海苔も量が多い訳ではないのだが、味を感じる事無く、まるでワインの戻り香のようにふんわりと香りが立つ。食べても食べても、もう少し食べたい気持ちが強くなる。軽い歯触りと優しい味が、「引きの美学」を具現しているかのようだ。正に国宝級である。定番化される事を望む。
2023.1.20
のりのりわくわく
3種の海苔が使用されていて、それぞれの風味が感じられて、とても美味しかったです。家族も喜んで、みんなでのりのりわくわくで食べました♪ネーミングもレアな感じがして、わくわくしました。
2023.1.20
大満足!
とても美味しいです!また食べたい!湖池屋さんの通販でお取り寄せした時は、必ず友人数人に配るのですが、これはプレゼントした全員が食べた翌日『あのポテトチップス美味しいね!』と言ってました。おすすめです。
2023.1.20
国宝級の美味しさ
宣伝に惹かれて購入。今金男しゃく、工場直送便とはまた違う美味しさがあります。海苔の香りが他のよりも際立っていて、そしてちょっとピリリとしていてお酒や炭酸にピッタリです。子どもも夫も大好きであっという間に1人1袋食べちゃう、中毒性がある魅惑のポテチです。
2023.1.20
まさに国宝級の
旨さでした。国宝級と思って食べるから余計に美味しく感じながら食べられました。なんか、じゃがいもの甘さや香り、青海苔の香りピリリと効いた唐辛子。なんとも言えない絶妙なバランス!一箱が残り一袋になり勿体なく名残惜しく最後の袋に手がつけられません(笑)本日届いた工場直送便から先に食べようと思います。暫く国宝級は眺めて楽しみます。
2023.1.20
すでに【国宝】
今年65歳になる男性です。50年以上前、初めて食べたポテチの袋には幌馬車マークがありました。以来、おやつ・つまみといえばポテチです。
今回の「のり塩」は、現時点においても【国宝】ではないしょうか。ネットで取り寄せましたが、最後の1袋は畏れ多くて食べられません。
今回の「のり塩」は、現時点においても【国宝】ではないしょうか。ネットで取り寄せましたが、最後の1袋は畏れ多くて食べられません。
2023.1.20
海苔の香りがすごい
国宝級との触れ込みに、ちょっとハードルを上げすぎてしまったかもしれません。☆4つでした。
でも、封を開けたときの香りにやられました。
お芋はサクサク・シットリという感じで、全体的にとても上品な逸品でした。
でも、封を開けたときの香りにやられました。
お芋はサクサク・シットリという感じで、全体的にとても上品な逸品でした。
2023.1.20
上品なのり塩
国宝と謳うだけあって、ノーマルなのり塩とは違いました!海苔の味わいも楽しめる、塩もしっかり、だけど上品な味わいです。これは美味しい!
買って良かったです♪
買って良かったです♪
ブランド一覧 BRAND
150年後の国宝展のり塩の商品レビュー
湖池屋の 終売商品シリーズの「150年後の国宝展のり塩」の商品レビュー紹介ページです。
湖池屋オンラインショップでは「150年後の国宝展のり塩」について、お客様のご意見やご感想を募集しています。
レビューを投稿いただき、本サイトに掲載された方にはコイケヤポイントをプレゼント!皆様のご意見をお待ちしております!
湖池屋オンラインショップは、湖池屋の公式のポテトチップス・スナックのお取り寄せ通販サイトです。湖池屋は、1962年に「湖池屋ポテトチップス のり塩」が誕生。1967年には日本で初めてポテトチップスの量産化に成功し、ポテトチップスを日本に定着・大衆化させました。ポテトチップスの老舗の湖池屋では“湖池屋品質”として、創業者のモノづくりへの情熱、独創的なオリジナルのポテトチップスをみなさまにお届けします。
当店では、「150年後の国宝展のり塩」をはじめ、大人気のポテトチップスや話題の新商品を多数ご用意しています。また、生産から三日以内に出荷するポテトチップス「工場直送便 ポテトチップス」や、年に一度だけ年に一度だけ味わえる最高クラスのポテトチップス「三方原 ポテトチップス」や「今金男しゃく ポテトチップス」など湖池屋オンラインだけでしか手に入らないこだわりの限定商品もご購入いただけます。